丸亀市文化協会沿革   旧丸亀市文化協会沿革   旧綾歌町文化協会沿革   旧飯山町文化協会沿革
丸亀市文化協会沿革
平成17年 支部制をしき各協会とも合併前に引続き各種事業を開催するなかで各支部間の交流を図る
会長  大西義松が選ばれる
副会長に各支部より1名ずつ選出する
第1号会報「文協 まるがめ」を発行する
平成18年 2月 第1回うちわに描こう絵画展を開く
支部制を廃止し一本化を図る
152団体加入
お城まつり協賛会員作品展 以後毎年開催
あやうたふるさとまつり協賛 展示・舞台発表 以後毎年開催
芸能フェスタ  以後毎年開催
親善都市七尾市との交流  以後毎年開催
7月 羽田健太郎と紋子親子コンサートを開く
9月 第2回うちわに描こう絵画展を開く
市原悦子朗読とお話の世界を開く
平成19年 委託事業 丸亀市芸術祭 以後毎年開催
2月 親善都市文化交流会を七尾市で開く
4月 会長に橋本 fが選ばれる
6月 美術の殿堂選抜展を開く
9月 第3回うちわに描こう絵画展を開く
10月 親善都市文化交流会を丸亀市で開く
12月 高嶋さち子12人のヴァイオリニスト公演を開く
平成20年 8月 伝統芸能保存事業を「丸亀城の夕べ」に改め開く
スパニッシュコネクションコンサートを開く
親善都市文化交流会を七尾市で開く
9月 第4回うちわに描こう絵画展を開く
10月 丸亀城フェスタを開く
12月 錦織健テノールコンサートを開く
丸亀市芸術祭をまるがめ文化芸術祭に名称変更
平成21年 2月 国際写真サロン写真展及び講演会を開く(講師 全日本写真連盟関西本部理事 山本 脩)
3月 優秀映画鑑賞推進事業名作映画まつりを開く
4月 会長に橋本 f、副会長に小川洸山、岩崎 勲が選ばれる
8月 丸亀城の夕べを開く
9月 第5回うちわに描こう絵画展を開く
10月 丸亀城フェスタを開く
親善都市文化交流会を丸亀市で開く
丸亀市文化協会ホームページを開設する
平成22年 2月 レ・フレールピアノコンサートを開く
6月 香川の工芸展「伝統から現代へ」を開く
8月 丸亀城の夕べを開く
9月 第6回うちわに描こう絵画展を開く
10月 親善都市文化交流会を七尾市で開く
丸亀城フェスタを開く
平成23年 2月 茂山狂言お豆腐狂言〜茂山千五郎家の世界〜を開く
4月 会長に岩崎 勲、副会長に小川洸山、秋山 彩、近藤みちるが選ばれる
7月 こんにちはフクちゃん展を開く
丸亀城の夕べを開く
9月 親善都市文化交流会を丸亀市で開く
第7回うちわに描こう絵画展を開く
10月 丸亀城フェスタを開く
平成24年 3月 音楽の絵本クールブラス公演を開く
7月 丸亀城の夕べを開く
8月 親善都市文化交流会を七尾市で開く
江戸健油彩展を開く
9月 が〜まるちょば公演を開く
10月 丸亀城フェスタを開く
平成25年 3月 優秀映画鑑賞推進事業名作映画まつりを開く
4月 会長に岩崎 勲、副会長に秋山 彩、近藤みちる、中村康博が選ばれる
7月 武田三郎版画展を開く
9月 第9回うちわに描こう絵画展を開く
10月 親善都市文化交流会を丸亀市で開く
瀬戸内国際芸術祭協賛事業記念品を配布
平成26年 1月 優秀映画鑑賞推進事業名作映画まつりを開く
2月 千住真理子ヴァイオリンリサイタルを開く
6月 油絵アコンズ丸亀40周年記念展を開く
9月 第10回うちわに描こう絵画展を開く
10月 親善都市文化交流会を七尾市で開く
丸亀城フェスタを開く
平成27年 2月 親善都市交流40周年記念事業「花嫁のれん展」を開く
3月 第10号会報「文協まるがめ 合併10周年記念号」を発行
4月 第11回丸亀市文化協会総会 丸亀市市民会館中ホールにて開催
9月 第11回うちわに描こう絵画展を開く
親善都市文化交流会を丸亀市で開く
10月 丸亀城フェスタを開く
12月 まるがめ文化芸術祭主催公演『能楽の祭典』を丸亀市市民会館にて開催
平成28年 3月 関 正和展を開く
3月 第11号会報「文協まるがめ」を発行
優秀映画鑑賞推進事業名作映画まつりを開く
4月 第12回丸亀市文化協会総会 丸亀市市民会館中ホールにて開催
9月 第12回うちわに描こう絵画展を開く
10月 まるがめ文化芸術祭主催展覧会 前期展 書・文芸  後期展 絵画・写真 開催
12月 まるがめ文化芸術祭主催公演東谷バレエスクール『くるみ割り人形』を市民会館にて開催
平成29年 1月 優秀映画鑑賞推進事業名作映画まつりを開く
3月 丸亀市市民会館閉館イベント参加
3月 第12号会報「文協まるがめ」を発行
4月 第13回丸亀市文化協会総会 学習センター3階ホールにて開催
7月 親善都市文化交流会を七尾市で開く
9月 第13回うちわに描こう絵画展を開く
丸亀城420フェスタを開く
10月 芸能フェスタ丸亀2017開催
10月 まるがめ文化芸術祭主催展覧会 前期展 絵画・写真 後期展 書・文芸  開催
10月 まるがめ文化芸術祭主催公演『丸亀シティフィルハーモニックオーケストラ第16回定期演奏会』をアイレックスにて開く
平成30年 1月 文化協会自主展覧会丸亀書道代表作家展』
1月 優秀映画鑑賞推進事業名作映画まつりを開く
3月 第13号会報「文協まるがめ」を発行
4月 第14回丸亀市文化協会総会 学習センターにて開催
5月 丸亀お城祭り協賛市民展開催
9月 第14回うちわに描こう絵画展を開く
10月 芸能フェスタ丸亀2018開催
10月 まるがめ文化芸術祭主催展覧会 前期展 書・文芸 後期展 絵画・写真  開催
11月 まるがめ文化芸術祭主催公演 『民謡民舞錦秋の讃華』七尾市民謡団体ゲスト アイレックスにて開催
11月 あやうたふるさとまつり協賛事業開催
11月 会員研修 愛媛経由高知県足摺岬方面
平成31年 1月 優秀映画鑑賞推進事業名作映画まつり開催 ジャンケン娘・大学の若大将・君も出世ができる
3月 文化協会自主展覧会『久保善一と教え子たち』展 資料館にて開催
3月 役員研修 東広島芸術文化センター 他 視察
3月 第14号会報「文協まるがめ」を発行
4月 第15回丸亀市文化協会総会 ひまわりセンターにて開催 副会長香川勝氏 会計國越孝子氏選出
5月 丸亀お城祭り協賛市民展開催
9月 第15回うちわに描こう絵画展を開く
9月 瀬戸内国際芸術祭協賛事業 本島にて和三盆配布
9月 七尾市との親善都市文化交流会開催 オークラホテル丸亀
10月 芸能フェスタ丸亀2019開催
10月 あやうたふるさとまつり協賛事業開催
10月 まるがめ文化芸術祭主催展覧会 前期展 絵画・写真 後期展 書・文芸 開催
10月 まるがめ文化芸術祭主催公演 『筝・三絃・尺八の響き』坂田梁山氏ゲスト 学習センターにて開催
11月 会員研修 和歌山方面 高野山 白浜
令和2年 2月 優秀映画鑑賞推進事業名作映画まつり開催 カルメン故郷に帰る・二十四の瞳・野菊の如き君なりき
3月 第15号会報「文協まるがめ」を発行
4月 第16回丸亀市文化協会総会 新型コロナウィルスの為猪熊弦一郎美術館開催予定を中止 書面表決
5月 丸亀お城祭り協賛市民展 新型コロナウィルスの為中止
10月 芸能フェスタ丸亀2020新型コロナウィルスの為中止
10月 あやうたふるさとまつり協賛事業 コロナの為中止
10月 まるがめ文化芸術祭主催展覧会 前期展  書・文芸 後期展 絵画・写真開催
10月 まるがめ文化芸術祭主催公演 コロナの為中止
11月  丸亀市役所ロビー展 丸亀市文化振興事業協議会との共同 文化協会の歩みと事業紹介
11月 丸亀市文化協会自主展覧会 第36回日本の自然 開催
令和3年 1月 映画鑑賞会 「モリのいる場所」
2月 丸亀市・文化協会主催 「メールの書き方講座」
トップへ戻る
旧丸亀市文化協会沿革
昭和24年8月 個人会員230名で発足
会長  唐津志津磨選ばれる
中央公民館設置運動
丸亀城見返り坂に高浜虚子の句碑を、三の丸に吉井勇の歌碑を建立
昭和25年 会長  竹井 清選ばれる
中央公民館設置運動が実り、開館される
昭和32年 会長  吉田美寿利選ばれる
昭和33年 個人加入を団体加入に改める
昭和36年 機関誌『まるがめ』を創刊
昭和42年 市民会館建設運動を起こす
昭和44年 設立20周年記念号機関誌『まるがめ』発行
丸亀市初の香川県展を開く
昭和45年 会長  河野虎雄選ばれる
昭和46年 第1回市民芸能大会を開催
昭和49年 第1回グループ展を開催
昭和52年 人間国宝音丸耕堂展開催
第1回野外彫刻展開催
昭和53年 専任事務局職員をおいた事務局を発足
昭和54年 設立30周年記念誌を発行するとともに、記念大会を催す
昭和56年 親善都市七尾市文化交流会を丸亀市にて開催
毎年開催地を行き来し今日に至る 
昭和57年 文楽公演開催
昭和58年 うちわの昔と今展開催
昭和59年 西讃文化協会連絡協議会設立総会を丸亀市で開催
初代会長に河野虎雄選ばれる
前奈良東寺官長清水公照、すみ、いろ、つち丸亀展開催
昭和60年 丸亀の芝居小屋の標石をたてる
昭和62年 吉田狐羊句碑建立  岡部敬象作品展
林政江歌碑建立
平成元年 京極藩時代の旧町名標石設置
ふるさとの古仏展開催
創立40周年記念式典
平成2年 第1回丸亀城薪能を開催
平成4年 第1回名作映画まつりを開催 13回開催
平成5年 ふるさと再発見まるがめの町写真展開催
平成6年 斉賀雅峰遺作展、関正和油彩展開催
平成7年 河野浩洋画展開催
平成8年 香川県文化協会連合会設立 初代会長に河野虎雄氏選ばれる
杉山紫水回顧展、竹内邦男歌碑建立
平成9年 矢野秀徳彫刻遺作展、岡田真宏洋画展開催
国民文化祭’97かがわが開催され協賛茶会を催し
全国より参加された方をおもてなしする
平成11年 50周年記念講演会を開催(講師 早坂 暁) 記念式典
機関誌城苑50周年記念号発刊
平成12年 大西きくゑ書作展、大西康彦彫刻展、大西静城句碑建立
平成14年 島を出た秘仏聖観音像展(33年ぶりのご開帳)
平成16年 会長  大西義松選ばれる
由紀さおり・安田祥子童謡コンサートを開催
風に舞う折り紙ヒコーキ大会を開催
平成17年 かまぼこ板絵展開催
機関誌城苑を発刊 
丸亀市合併に伴い綾歌町、飯山町文化協会と合併する
トップへ戻る
旧飯山町文化協会沿革
昭和63年 発足
平成元年 飯山町芸術祭 以後毎年開催
町文化祭(共催)以後毎年開催
文化講演会(講師 NHK解説委員 田畑彦右衛門)
平成2年 文化講演会(講師 作家 高森和子)
会報『桃源郷』創刊号発刊
平成3年 文化講演会(スーダン大使 イム・モハメッド・オマル)
平成4年 文化講演会
(邦楽演奏と上方落語 尺八 坂田梁山 琵琶 坂田美子上方落語 露の信治)
平成5年 会報『桃源郷』第2号発刊
文化講演会(講師 南ファミリー劇団公演)
平成6年 文化講演会(講師 東京ハイビジョン開発本部 副本部長 家村吉郎)
会報『桃源郷』第3号発刊
平成7年 文化講演会(講師 NHK編集局チーフプロデューサー 井上隆史)
平成8年 文化講演会(ファミリーコンサート 織田準一・立石若菜・石丸千絵)
平成9年 会報『桃源郷』第4号発刊
名作映画フェスティバル 以後2回開催
町文化祭を町生涯学習フェスティバルに名称変更して開催
南ファミリー劇団公演
平成10年 設立10周年記念『中国雑技団公演』
平成11年 会報『桃源郷』第5号発刊
農村歌舞伎公演会
平成12年 邦楽の夕べ
平成13年 会報『桃源郷』第6号発刊
演劇の夕べ
平成14年 直島女文楽公演会
中国伝統芸術ショー
平成15年 プラハ・スピリット・クインテットコンサート
平成16年 ウィーン・ピアノデュオ・クトロヴァッツコンサート
農村歌舞伎(祇園座公演)
平成17年 会報『桃源郷』第8号発刊 
丸亀市合併に伴い丸亀市、綾歌町文化協会と合併する
トップへ戻る
旧綾歌町文化協会沿革
昭和63年 発足
会長 西浦廣海選ばれる
文化祭 以後毎年開催
ふるさとまつり協賛 展示 舞台発表 以後毎年開催
会報『鵜足郷』発刊 以後毎年発刊
平成4年 会長 熊谷廣信選ばれる
平成5年 文化講演会
平成6年 会長 岩崎 勳選ばれる
平成12年 NHK交響楽団金管五重奏
こどもフェスティバル
平成17年 丸亀市合併に伴い丸亀市、飯山町文化協会と合併する
トップへ戻る

丸亀市文化協会:丸亀市大手町二丁目4番21号 3階文化課内 TEL:0877-24-8822